お客様の声

兔ろうと先生

3D導入を考え、ご依頼頂いたきっかけ
複数あるのですが、最大の理由は、原作であるゲームの大きな魅力の1つが
「イラストが全て高クオリティな事」であった為、3Dを導入する事で漫画でも画面を
常に高水準に保つ事が必要だと考えました。
また、アニメの画面を作りたいというのが目標でしたので
空間把握・クオリティ面で常に一定の水準を保てる3Dには
元々興味があったというのも依頼するきっかけになったと思います。

漫画にオーダー3Dモデルを導入して変わった事

手書きした場合と比べて作業時間が圧倒的に減り、
1つ1つのクオリティが高水準を保てるようになりました。
細かな装飾や凹凸まで見事に再現して頂きましたので、
製作ソフト(CLIP STUDIO PAINT)で出力した後、
少し手を加える程度で作業が終わり作画の際大変助かっております。

素材モデルと製作モデルの違い(クオリティや使い勝手)

常にヒアリングでこちらの要望を聞きながら制作してくださったので、
理想通りのクオリティのモデルを頂きました。
要望1つとっても、実際の使い勝手(使用ソフトで問題無く作業できる重さかどうか、
ポリゴン数の多さ等)と擦り合わせてくださった上で要望に沿うよう提案してくださったので、
実際モデルを使用した際にもスムーズに作業をする事が出来ました。

御感想
​​​​​​​「今後作り上げて行きたい作品の形」に寄り添った形で製作して頂けた事が何より助かりました。こちらの意向(どういった画面を作りたいのか・目指しているのか、今後の3D活用方法について等)を常にヒアリングしながら、その意向に沿って100%以上の出力をしてくださった上で、理想の作品の形を作り上げるのは3Dをどのように活用して行けば良いのかまで具体的にアドバイスを頂いたりしましたので、依頼したこちら側も3D知識についての成長を感じる制作期間となりました。

3Dは分からない事だらけで自分で制作したりするのは敬遠していた所があったのですが、
実際にこのご依頼とヒアリングをきっかけにして3Dの世界に大きく踏み込み始めたので
今後作り上げて行きたい作品作りの大きな足がかりになりました。

こちらの「今後作り上げて行きたい作品の形」に上手く繋がるよう様々なご提案を頂き、
今後の作品作りの事まで考えてくださる素晴らしい仕事をしてくださったと思います。
Q「MANGA3DLABOを知ったきっかけをお聞かせ下さい」
A 脇﨑さまのSNSを拝見したのがきっかけです。
Q「MANGA3DLABOを選ばれた理由をお聞かせ下さい」
A HPを拝見させていただいて
著名な方々の作品でも使われている3Dをお作りしているのを
知って、いつか私もご依頼できたら嬉しいなと思っての今回でした。
また、作りが細かく綺麗で作風に合いそうだと思いましたので、
それも選ばせていただいた理由のひとつです。
Q「ヒアリングのご感想をお願い致します」
A とてもご丁寧な対応で建築など無知な私にも親切に対応していただきました。
予算にも寄り添っていただき、細やかなヒアリングでとてもとても助かりました。
Q「製作した3Dモデルのご感想をお願い致します」
A 2点お願いしましたがどちらもTL変換後も綺麗で
作画に花が咲いたようでした。
本当に感動しました。この3D達と漫画を作っていきます。
また是非リピートさせていただけたら嬉しいです。
カワハラ恋様

Q「MANGA3DLABOを知ったきっかけをお聞かせ下さい」
A Xで3Dを制作できる方を探している時に知りました。
Q「MANGA3DLABOを選ばれた理由をお聞かせ下さい」
A サイトを拝見して、実際作られた物を見て決めました。
Q「ヒアリングのご感想をお願い致します」
A かなり丁寧にしてくださったので驚きました。
そのおかげで不安なく依頼することができました。
Q「製作した3Dモデルのご感想をお願い致します」
A 想像以上のものを作ってくださって本当にありがたいです。使い倒したいと思います!

Q「MANGA3DLABOを知ったきっかけをお聞かせ下さい」
A 『漫画用3D素材 依頼』で検索して知りました。

Q「MANGA3DLABOを選ばれた理由をお聞かせ下さい」
A制作見本を拝見して線がキレイに抽出されるモデルだなという印象をもったのがきっかけで、
口コミから丁寧なヒアリングと積極的な提案をしていただけそうだったのが
3D知識に疎い自分にはとても心強く感じてお願いさせていただきました。

Q「ヒアリングのご感想をお願い致します」
Aたっぷりと時間を使って形状のイメージや使用用途の確認をしていただけたので
認識の共有が出来ていると安心しておまかせすることが出来ました。
また、3Dモデルを使っての漫画制作を5年以上やっているので
ソフトの使用方法等はすべてわかってるつもりだったのですが
時短技など豊富な知識を惜しげなく教えていただいたことで
かなりスムーズに漫画制作が出来るようになって大変助かりました。

Q「製作した3Dモデルのご感想をお願い致します」
Aイメージ通りの理想的な仕上がりです。
特に私の絵柄の比率に合わせて制作いただいたゴーグルと
ヒアリングのときに使用方法から
「長物はパースが効いた時にかっこいいよう調整したモデルの制作もおすすめです」
とご提案いただいたハイパーパース用モデルがキャラに合わせるとバッチリ決まっていて
これはオーダーメイドならではの満足度だなと感動しました。

Q「MANGA3DLABOを知ったきっかけをお聞かせ下さい」
A 拝読していた漫画の3Dを担当されていたため。

Q「MANGA3DLABOを選ばれた理由をお聞かせ下さい」
A  作品のクオリティアップのため。

Q「ヒアリングのご感想をお願い致します」
A  とても親身にヒアリング頂きました。
3D自体の使用感は勿論、本当にキャラクターが使うとしたらどうなるかなど、
自分の中でも曖昧だったイメージを固めて頂きました。

Q「製作した3Dモデルのご感想をお願い致します」
A  お願いして本当によかったです。
こんなところまで!というくらいとても細かいところまで丁寧に作成頂きました。
大切に使わせて頂きます。

三浦えりか先生

Q「MANGA3DLABOを知ったきっかけをお聞かせ下さい」
A 友人に聞きました。友人は Twitterで作家さんが紹介していたものを見つけたそうです。

Q「MANGA3DLABOを選ばれた理由をお聞かせ下さい」
Aホームページを拝見し、複雑な背景を沢山手掛けてらしたので「これが3Dで作れるのか…!?」と驚いた事がきっかけでした。複雑で重そうなデータなのに、線画が綺麗に抽出されていたので、漫画背景にぜひ使用したいと思いました。

Q「ヒアリングのご感想をお願い致します」
Aこちらの要望を細かく聞いていただいた上に、「○○も置いてみてはどうか」「この配置にすると動線から物語に使いやすい」など、本当に沢山のアドバイスをいただきました。今回、専門的な背景をお願いしたかったので、要望を詳しく電話でお話しできて安心しました。3Dの動かし方まで教えていただき(私が無知だったためお時間をかなりいただいてしまいました…)、今後ずっと使う技術も身につきました、
ありがとうございました。

Q「漫画にオーダー3Dモデルを導入して変わった事
A画面のクオリティが上がったと感じます。アオリやフカンなど角度がついた絵も描きやすくなりました。背景にかける時間もかなり短縮されています。
裏口なども今まで考えていなかった部分も小物まで配置して作っていただいたため、新しい場面も出せそうです。


Q「素材モデルとオーダ3Dモデルの違い(クオリティや使い勝手)
A複雑なデータなのに動かしやすく、線画抽出も線が途切れたりせず綺麗に出ます。

Q「製作した3Dモデルのご感想をお願い致します」
A複雑な背景も、動かしやすく作っていただきありがとうございます。
こちらが考えていなかった部分もかなり補完していただき、想像以上のものを作っていただきました。
専門的な機械や器具たちも細かく仕上げていただいたので、背景のリアリティが増すとともに、ここからエピソードも浮かびそうです。
沢山のアドバイス、お時間、本当にありがとうございました。

Q「MANGA3DLABOを知ったきっかけをお聞かせ下さい」
A好きな作家さんが利用していたのをSNSで拝見して。
(存じ上げたきっかけは上記ですが、それ以前よりSNSでの3D講座には度々お世話になっておりました。)

Q「MANGA3DLABOを選ばれた理由をお聞かせ下さい」
A上記の理由に加えて、HPのメールフォームや進行のフロー表記などがわかりやすくご依頼しやすそうだったので。

Q「ヒアリングのご感想をお願い致します」

A予算や利用頻度など、こちらの都合を最大限に考慮していただき安心してご依頼できました。
加えてクリスタでの3d操作方法など、お忙しいにも関わらずご教授いただき感謝しております。

Q「製作した3Dモデルのご感想をお願い致します」
A背景はかなりふわっとした設定資料と指示にも関わらずイメージ通りに仕上げていただきました。
ぐるぐる回しながら構図を考えるのにも大いに役に立っております。

武器に関してはかなり細かいこだわりで修正をご依頼してしまったのですが
毎度丁寧に対応していただきました。
ありがとうございます。

東條チカ様ご執筆の幼女戦記にて登場 「人民宮殿」
海道ちとせ先生
Q「MANGA3DLABOを知ったきっかけをお聞かせ下さい」
Aネットで3Dモデルを制作してくださる会社を検索していて知りました。


Q「MANGA3DLABOを選ばれた理由をお聞かせ下さい」
A これまでの制作実績を拝見して、細かなデザインも可能でLT線画した時の美しさなどで決めました。
さらに相談させて頂いたとき、金銭面や納期などとても親切に対応して頂き、
安心しておまかせすることができました。


Q「ヒアリングのご感想をお願い致します」
Aとても丁寧でこんなに親身になって頂けるんだと驚きました。
3Dモデルの使い方すら自己流だったのですが、
丁寧に使い方を教えて頂けて講習料をお支払いしたくなるほどでした。


Q「製作した3Dモデルのご感想をお願い致します」
A 完成品は想像以上に細かく、不満な点は全くありません。
大切に今後長く使って行ければと思います。
また今後機会があれば制作を依頼したいです。
本当にありがとうございました。

瀬畑純様ご執筆の安藤満物語にて登場 「雀荘、麻雀牌、麻雀セット」
かなめもにか先生

Q「MANGA3DLABOを知ったきっかけをお聞かせ下さい」
A SNSでお見かけしました。素敵な3Dを制作されていたので
いつかは依頼しようと決めていました。

Q「MANGA3DLABOを選ばれた理由をお聞かせ下さい」
A 上記の通りです。クオリティも高く、3DLABO様がファンタジーにも
精通しておりましたので、機会があればと考えていました。
また、依頼の行程がHPにわかりやすく記載してあったのも理由の一つです。

Q「ヒアリングのご感想をお願い致します」
A  自身が想定していない部分(専門知識外の部分)などもしっかり質問してくださり、
そういう部分も大事なのかと勉強になりました。
ヒアリング中に「3Dが上手く使えない」旨をポロッと言ってしまいましたが、
その後簡易的な講座も開いてくださり大変助かりました。
ありがとうございました。

Q「漫画にオーダー3Dモデルを導入して変わった事
A  時間短縮だったり、イメージがアシスタントさんに伝えやすくなりました。
『ここに何があって、高さはこうで』という具体的な指示がなくても
イメージのすり合わせを簡単に行うことができるようになりました。
気分によって小物が増えたり減ったりすることも無くなりました(笑)

Q「素材モデルとオーダ3Dモデルの違い(クオリティや使い勝手)

A   LT変換をして手直しせずにそのまま漫画の背景に使えるという点が1番助かります。
パーツ分けなども細かくしてあるので、痒いところに手が届く感じです。


Q「製作した3Dモデルのご感想をお願い致します」
A  凄いの一言です。デザインなども『(大体のイメージを伝えたうえで)お任せで』と
ご依頼することが多かったのですが、最終的には素敵な素材が出来上がっていて毎回びっくりします。

ここまでやっていただけるのか…!と。
ご依頼してよかったです。
またリピートさせていただきます。
長岡太一先生

Q「MANGA3DLABOを知ったきっかけをお聞かせ下さい」
A SNSで知りました。

Q「MANGA3DLABOを選ばれた理由をお聞かせ下さい」
A  HPの実績やご依頼者の声を見て
 いいかもしれない!と思いお願いしました。

Q「ヒアリングのご感想をお願い致します」
A 一人暮らしの部屋の内観などの制作をお願いしたのですが
ココにこういう小物を置くと、こういうお話もできますよ等
コチラの作品が良くなるような背景作りの提案や
丁寧な質問でコチラもイメージしやすく、
凄く楽しかったです。


Q「製作した3Dモデルのご感想をお願い致します」
A 凄かったです。
使いやすく、こういう構図が描きたいも全部できるようになって
構図を考えるのが楽しくなりました。
あと3D背景グルグル動かしてるだけでお話も思いつきそうです!!

冬芽沙也先生

Q「MANGA3DLABOを知ったきっかけをお聞かせ下さい」
A 現在の担当さんに教えてもらいました。
Q「MANGA3DLABOを選ばれた理由をお聞かせ下さい」
A 上記と同じく、担当さんからオススメしてもらいました。
(担当が同じ作家さんがご利用して良かったと話していたそうです)
Q「ヒアリングのご感想をお願い致します」
A 発注の相談以外にもクリスタでの3Dの使い方、
動かし方を丁寧に説明していただけてとても勉強になりました。
不慣れで至らない点も多かったにも関わらず、
お話しやすい空気を作ってくださりありがとうございました。
Q「製作した3Dモデルのご感想をお願い致します」
A 正直予想していたものより凄い作品を作っていただけてとても驚いております。
早く原稿に使ってみたいという気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

金田陽介先生
Q「MANGA3DLABOを知ったきっかけをお聞かせ下さい」
A 広告。

Q「MANGA3DLABOを選ばれた理由をお聞かせ下さい」
A 友人も使っていたので

Q「ヒアリングのご感想をお願い致します」
A とても丁寧で優しくわかりやすかったです


Q「製作した3Dモデルのご感想をお願い致します」
A 何度も直して下さったり無茶な要望も聞いて下さり大変満足しています
季田ビスコ先生
Q「MANGA3DLABOを知ったきっかけをお聞かせ下さい」
A ネットで検索していたらHPを見つけました。
Q「MANGA3DLABOを選ばれた理由をお聞かせ下さい」
A HPと脇崎さんのTwitterを見て一度話しを聞いてみたいと思い、ご連絡しました。
丁寧なヒアリングで、ぜひこちらに頼みたいと思いました。
Q「ヒアリングのご感想をお願い致します」
A 丁寧で、メリットデメリットがわかりやすかったです。クリスタの3D講座も嬉しかったです。
Q「製作した3Dモデルのご感想をお願い致します」
A 完璧です!理想の作りで驚きました。大切に使わせていただきます。
そら蒼先生

Q「MANGA3DLABOを知ったきっかけをお聞かせ下さい」
A GANMOの募集ページにて知りました。
Q「MANGA3DLABOを選ばれた理由をお聞かせ下さい」
A 3Dを発注することが初めてでしたので、
最初はクオリティが高く、実績のある方にお願いしたい思いがありました。
HPにてとても高品質な3Dを拝見した際、
MANGA3DLABO様にお願いしようと決めました。
Q「ヒアリングのご感想をお願い致します」
A 時間をかけて丁寧にヒアリングしていただき、大変助かりました。
3Dを漫画の制作に導入しようと決めたばかりの頃で
クリップスタジオのツールの操作もままならない状態でしたが、
3Dツールの使い方も基本から教えていただけとてもありがたかったです。
3Dへの知識が無くても、安心できるヒアリングでした。
Q「製作した3Dモデルのご感想をお願い致します」
A 原作のイラストイメージをしっかり再現していただき、
大変カッコいい3Dに仕上げていただけました!
しばらく3Dデータをくるくると眺め回しました。
カッコいいです!
細かなフィードバックにも丁寧に対応くださり
とても満足できる3Dとなりました。
ご制作いただきありがとうございました!
百々地さ和先生


Q「MANGA3DLABOを知ったきっかけをお聞かせ下さい」
A 漫画用の3Dを製作して下さる所をネット上で探してて辿りつきました。
Q「MANGA3DLABOを選ばれた理由をお聞かせ下さい」
A 実績を拝見してとにかく線が綺麗に出てるのが
すごいと思って依頼させて頂きました。
Q「ヒアリングのご感想をお願い致します」
A 丁寧に詳細を聞き出して頂きました。
打ち合わせの最中にこのキャラはこういう性格、
だからこういう部屋に住んでいるという細かいことも聞いて下さったので
自分自身でもキャラの解像度が上がりました。
またこの背景にはこういうシーンが浮かぶ!
というのがいくつか出てきてこちらも大変助かりました。

Q「製作した3Dモデルのご感想をお願い致します」
A 細かいところまで丁寧に製作頂き、
それだけでなくPCスペックによる動作の利便性も
考えて頂いたので非常に助かりました。
また細かい装飾についてはほぼ丸投げのお任せ状態だったのですが
だいぶ素敵に作って下さってこちらも本当に助かりました。
ありがとうございます。

さぎやまれん先生

Q「MANGA3DLABOを知ったきっかけをお聞かせ下さい」
A ツイッターのRTで回ってきたツイートを拝見して知りました。
Q「MANGA3DLABOを選ばれた理由をお聞かせ下さい」
Aサイトを拝見させて頂き、クオリティが素晴らしく、
是非お願いしたいと思いました。
Q「ヒアリングのご感想をお願い致します」
A 丁寧に色々とお教えいただき、
また、使い方や設定の仕方などまでお教えいただき、
大変助かりました。
Q「製作した3Dモデルのご感想をお願い致します」
A LT変換することを前提に作って頂いたおかげで、
きれいに線が出てくれてほとんど加筆の必要が無く
大変助かります!ありがとうございました!
漫画家S様

Q「MANGA3DLABOを知ったきっかけをお聞かせ下さい」

 
まずはTwitterで、漫画用3Dを制作できる方がいるのか探してみようと思い、
「漫画 3D依頼」「漫画 3D制作」「漫画 3D素材」
などいろいろ検索していたときに脇﨑様のアカウントを見つけました。
そこからMANGA3DLABO様のサイトも知りました。


Q「MANGA3DLABOを選ばれた理由をお聞かせ下さい」


Webサイトがシンプルで分かりやすく、
実績も豊富だったので安心して任せられそうに思いました。
ご依頼の際の注意事項等が細かくしっかり記載されているのも好印象でした。


Q「ヒアリングのご感想をお願い致します」

制作物の基本的なヒアリングだけでなく、
クリスタでの3Dの使い方までご丁寧に教えて頂きありがたかったです。
漫画作品に合ったよりリアルな背景にするために、
この部室にはどんな小物を置いたらより良いかなどもご相談いただき、
クリスタで公開されている無料・有料素材には無い、オリジナルな3Dができました。


Q「製作した3Dモデルのご感想をお願い致します」

全体的にとても使いやすく、オブジェクトも丁寧に整理されていて、
小物の表示非表示もしやすかったです。
様々なアングルもあり大変助かりました。
LT変換したときも、キレイに変換されるのでストレスが少ないです!


清水しの先生
導入理由

1番の理由は作画作業の効率をあげていきたい、ということです。
今後、出版社を介した連載と並行してインディーズでの活動にも力を入れていきたいと思っています。ですが、そうなると作業量が増えてもアシスタントさんは増やせないという状況も出て来くるかもしれません。少ないアシスタントさんでも作画を回せるようにしたいという希望から3D導入を決めました。

使ってみての感想&アフターヒアリングで役に立ったもの

背景描かなくていいので私の作業は減りました。
アシスタントさんに、下書きの段階のデータを渡して、
先に配置だけしてもらいその間ペン入れを進めて、
トーン作業をお願いする時に背景データを合わせてもらう、
という流れでしたが、スムーズにできました。
3Dデータいただいた時点で1度アシスタントさんと
配置やレンダリングについて2人で1日検討してから、
1週間後くらいに実作業したのですが、
その1週間でアシスタントさんがほぼ3D使ったことなかったのに
1人ですごく勉強してくれて、実作業の時には
かなりスムーズにできるようになってくれていました。
私は全く3D使ったことなかったので、アフターヒアリングでは
データの読み込み方から教えていただきました。
素材登録の仕方やレタッチの仕方など、教えていただいたこと
ほぼそのままアシスタントさんに伝えて一緒にやってみたりできたので、
教えていただいてよかったです。


今後の課題

まずアシスタントさんにレンダリングとレタッチの調整を習う予定でいます。
あと素材の共有をしていきます。
今後は作っていただいたデータに合わせて売っている小物の素材を組み合わせていったり、少しカスタムできるようになれたらいいなと思っています。
メガネくらいは作ってみたいです。
北野弘務様
3D導入を考えたきっかけを教えて下さい
将来どう考えても3Dを使ってマンガを描く時代が来ると思ったので
漫画に3Dモデルを導入して変わった事
コストのコントロールが柔軟にできるようになったと思います
素材モデルと製作モデルの違い(クオリティや使い勝手)
素材だけでは限界がありますよね…。オーダーメイドの制作モデルをどうやって調達するかが、
これからのマンガ制作のカギになるかもしれません
製作した3Dモデルや、お仕事のご感想
脇崎さんはメチャメチャ自分と仕事に厳しい方なのでそういった意味ではお手本にさせていただいています。そして仕事が早い。煉獄ゲームでは大変お世話になりました。​​​​​​​
Back to Top